fc2ブログ
4月29日(水・祝)のイベントです『アマゾンの源流でフェアトレード』
2015/04/06(Mon) | イベント | page top↑
ボリビアチラシ
ボリビアという国をご存知ですか?南米のブラジルとペルーの間にある国です。首都はラパスですが、そこからさらに飛行機で1時間飛んだルレナバケという町で、箕面出身の河田菜摘さんがフェアトレードの店「ラ・カンビータ」を営んでいます。地元の人々がヤシの葉や木の実などの自然素材を使ってつくるとてもユニークな手工芸品。

菜摘さんは手工芸品の作り手でもあるご主人のウゴさんとともにふたりの子どもを育児中のたいへんバイタリティあふれる(見た目は物静かなのですが)30代女性です。テレビ番組でも数回紹介されたことがあるので観られた方もあるでしょうか。今回、その河田ファミリーの箕面帰省に合わせて、みのおフェアトレードの会「楓」と箕面市国際交流協会とでお話会を企画しました。スライドを交えてボリビアのことを知っていただくよい機会だと思います。

また今回はアンデス音楽(フォルクローレ)のグルーポ・ウヌさん(7名)が友情参加してくれます。ふだんなかなか聴けないアンデスの音楽、ケーナやチャランゴといった珍しい楽器の演奏が聴けますよ。フォルクローレって何?と思われる方は、あの「コンドルは飛んでいく」を思い出していただければいいと思います。少し哀愁を帯びたインカの伝統的な民謡です。

参加ご希望の方は当日直接でもよいのですが、チラシの問い合わせ先(私ですが)にご連絡いただければ、準備の都合上助かります。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。
前のページ ホームに戻る  次のページ